2024年3月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024.03.26 Tue
No.46 日記
2024年3月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024.03.07 Thu
婚活サイトにこんな記事がありました。
【閑話休題】攘夷四天王と真選組(銀魂)が婚活をしたら
あまりにも面白かったので、精霊5でも誰が婚活に強いのだろうと考えてみた。たぶん結果はお察しのとおり。
まずビリはルビィです。
婚活女子の持つべきものがなにもない。
容姿は子供、家庭的な要素ゼロ、勤労意欲すらない無職、兄同居、みずからの役割を家庭外に定めて譲らない。さらにちょっと深い話をすれば性倫理や恋愛倫理がゆるゆるなことも分かってしまう。
家族になりたくないポイントしかない。
強いていえば、ルビィのことを放し飼いの犬として扱える人でなしの変態なら一緒になれるかも。
ルビィ、嫌なことをハッキリ嫌と言えるし、物理的に拒絶する力とそれを行使することへの躊躇いのなさを備えてるし、ちゃんと清潔感があってルビィの望むお世話が焼ければ相手が多少人でなしの変態でも大丈夫なんだよね。
相手より自分が強くて危害を加えられることを恐れる必要がないので、実際、空也の変態ぶりをあまり気にせず友達付き合いができている。
良いところは明るくさっぱりした性格で基本的にご機嫌なところぐらいか。
次点でよろしくないのは……どっちもどっちだけど、グロウかなあ。
特段容姿に優れてないし、性格きつくて隙がなく、高収入も婚活フィールドでは結構マイナスらしい。
実家を継いでの自営業なので、婿養子とか考えるとさらに厳しいか。
家事能力や気配りセンスが高いのはプラスポイント。
数回会う間なら気の利く女性を演じることもできそうだけど、いずれこのパワハラDV気質は露呈するに違いない。まずどこかでプライドの高さに感づかれそう。
一度不機嫌になると不機嫌オーラで威圧してくるのも、ご機嫌取りになかなか応じてくれないのもダメなとこ。
グロウ自身、長所も短所もそれなりな並の男を認めてくれそうにない。可愛いと思えないと許せないみたいなとこあるよね。
主導権を全部グロウに委ねてくれるかわい子ちゃんなんかそうそういませんよ。
次、ちょっとマシなのはアクア。
いわゆる男らしさ皆無でかといって女性的に気が利くわけでもない、ただ弱っちくて決断力がないだけの流され野郎だけど、まあ、害はないので。
いちおう真面目に働くし、素直なので教えればエスコートも家事も育児もそのうちできるようになる。根気はいるけど。
自分の好みの男を探すのではなく、自分色にいくらでも染めれる男を探している女性にならオススメしていいかもしれない。
ただ勤務時間の割に収入は芳しくないので、女性側にも稼ぎが必要。
あと信じられないくらい決断力と責任感がないから、大事なことほど女性が自分だけで決めないといけないのが辛いかも。
強めに押せば落とすのはそう難しくないし、浮気はしない。
そして作者オススメ物件ナンバーワンはもちろんユール。
コミュニケーションに難があるのは確か。あと髪もどうにかしたほうがいい。
けど、性格は落ち着いていて、相手の話をよく聞き、基本は決定を委ねるけど決めてほしいと求められれば決められるし、職場いじめに遭ってるけど公務員みたいなもんで安定した仕事だし、常に相手のことを考えてくれるからめっちゃ良いと思います。
数回会った程度じゃ絶対良さが伝わらなさそうなのが苦しいとこだけど……前にチラッと話したことちゃんと覚えててくれるとかで伝わるかなあ。ほんと、この誠実さはどうか分かってほしい。
あと、何事もとことん話し合って解決っていうのがちゃんとできる。感情的にはならないけど相手の感情には配慮するから、水掛け論にもならない。
ネックは暗い生育歴とヤバい小姑の存在かな。この話を付き合いが浅いうちでも聞かれたら話してしまうところはよろしくない。
最後、ゴッドはランキング外です。
優れた容姿、長身、コミュ力、気配り、察し力、なにより言動を相手に合わせてチューニングしてくる精度の異常な高さ。
嘘八百でもミステリアスさを感じさせない堂に入った嘘つきの自己開示ができ、興味ない話も親身な態度で夜通し聞ける根気があり、連絡の頻度も文面の軽さ重さもどこまでも加減を利かせてくる。
仕事だって保険の営業マンていえば全然怪しくない。
さらに清潔感はもちろん、これだけはマジの、性欲を感じさせない距離の詰め方で相手に警戒心を抱かせない。
求められてる男らしさは察して発揮してくれるから、守ってほしい願望みたいなのもキッチリ満たす。
ただし、これをやるのは目的(主に仕事上の)があり気持ちが1ミリもない相手なので、婚活っていうか、優秀な結婚詐欺師でしかない。
常々フィクションキャラの魅力は欠点にあると思ってて、自分の作品のキャラでも欠点中心に考えてるんだけど、こうして書き連ねるとなかなかひどいなと思いました。
こいつらと仲良くしてくれる作中の仲間や友達って偉いなあ!
わたしなら絶対お近づきになりたくないもん。#カゼンディ
【閑話休題】攘夷四天王と真選組(銀魂)が婚活をしたら
あまりにも面白かったので、精霊5でも誰が婚活に強いのだろうと考えてみた。たぶん結果はお察しのとおり。
まずビリはルビィです。
婚活女子の持つべきものがなにもない。
容姿は子供、家庭的な要素ゼロ、勤労意欲すらない無職、兄同居、みずからの役割を家庭外に定めて譲らない。さらにちょっと深い話をすれば性倫理や恋愛倫理がゆるゆるなことも分かってしまう。
家族になりたくないポイントしかない。
強いていえば、ルビィのことを放し飼いの犬として扱える人でなしの変態なら一緒になれるかも。
ルビィ、嫌なことをハッキリ嫌と言えるし、物理的に拒絶する力とそれを行使することへの躊躇いのなさを備えてるし、ちゃんと清潔感があってルビィの望むお世話が焼ければ相手が多少人でなしの変態でも大丈夫なんだよね。
相手より自分が強くて危害を加えられることを恐れる必要がないので、実際、空也の変態ぶりをあまり気にせず友達付き合いができている。
良いところは明るくさっぱりした性格で基本的にご機嫌なところぐらいか。
次点でよろしくないのは……どっちもどっちだけど、グロウかなあ。
特段容姿に優れてないし、性格きつくて隙がなく、高収入も婚活フィールドでは結構マイナスらしい。
実家を継いでの自営業なので、婿養子とか考えるとさらに厳しいか。
家事能力や気配りセンスが高いのはプラスポイント。
数回会う間なら気の利く女性を演じることもできそうだけど、いずれこのパワハラDV気質は露呈するに違いない。まずどこかでプライドの高さに感づかれそう。
一度不機嫌になると不機嫌オーラで威圧してくるのも、ご機嫌取りになかなか応じてくれないのもダメなとこ。
グロウ自身、長所も短所もそれなりな並の男を認めてくれそうにない。可愛いと思えないと許せないみたいなとこあるよね。
主導権を全部グロウに委ねてくれるかわい子ちゃんなんかそうそういませんよ。
次、ちょっとマシなのはアクア。
いわゆる男らしさ皆無でかといって女性的に気が利くわけでもない、ただ弱っちくて決断力がないだけの流され野郎だけど、まあ、害はないので。
いちおう真面目に働くし、素直なので教えればエスコートも家事も育児もそのうちできるようになる。根気はいるけど。
自分の好みの男を探すのではなく、自分色にいくらでも染めれる男を探している女性にならオススメしていいかもしれない。
ただ勤務時間の割に収入は芳しくないので、女性側にも稼ぎが必要。
あと信じられないくらい決断力と責任感がないから、大事なことほど女性が自分だけで決めないといけないのが辛いかも。
強めに押せば落とすのはそう難しくないし、浮気はしない。
そして作者オススメ物件ナンバーワンはもちろんユール。
コミュニケーションに難があるのは確か。あと髪もどうにかしたほうがいい。
けど、性格は落ち着いていて、相手の話をよく聞き、基本は決定を委ねるけど決めてほしいと求められれば決められるし、職場いじめに遭ってるけど公務員みたいなもんで安定した仕事だし、常に相手のことを考えてくれるからめっちゃ良いと思います。
数回会った程度じゃ絶対良さが伝わらなさそうなのが苦しいとこだけど……前にチラッと話したことちゃんと覚えててくれるとかで伝わるかなあ。ほんと、この誠実さはどうか分かってほしい。
あと、何事もとことん話し合って解決っていうのがちゃんとできる。感情的にはならないけど相手の感情には配慮するから、水掛け論にもならない。
ネックは暗い生育歴とヤバい小姑の存在かな。この話を付き合いが浅いうちでも聞かれたら話してしまうところはよろしくない。
最後、ゴッドはランキング外です。
優れた容姿、長身、コミュ力、気配り、察し力、なにより言動を相手に合わせてチューニングしてくる精度の異常な高さ。
嘘八百でもミステリアスさを感じさせない堂に入った嘘つきの自己開示ができ、興味ない話も親身な態度で夜通し聞ける根気があり、連絡の頻度も文面の軽さ重さもどこまでも加減を利かせてくる。
仕事だって保険の営業マンていえば全然怪しくない。
さらに清潔感はもちろん、これだけはマジの、性欲を感じさせない距離の詰め方で相手に警戒心を抱かせない。
求められてる男らしさは察して発揮してくれるから、守ってほしい願望みたいなのもキッチリ満たす。
ただし、これをやるのは目的(主に仕事上の)があり気持ちが1ミリもない相手なので、婚活っていうか、優秀な結婚詐欺師でしかない。
常々フィクションキャラの魅力は欠点にあると思ってて、自分の作品のキャラでも欠点中心に考えてるんだけど、こうして書き連ねるとなかなかひどいなと思いました。
こいつらと仲良くしてくれる作中の仲間や友達って偉いなあ!
わたしなら絶対お近づきになりたくないもん。#カゼンディ
No.45 創作
2024年2月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年2月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024.02.11 Sun
今回の更新は #サイトのこと です。
前回言ってた新しいものをつけました。Twitterの最新ツイート埋め込みみたいなやつ。
Twitter代わりのてがろぐから、トップページに最新のひとことが表示されます。
もはや懐かしい話ですが、休止前の嵐がジャニーズウェブのグループトップページに今週のひとことというコーナーを持ってまして。それが、これもめちゃくちゃ懐かしい、ケータイサイトでよく見た(ていうかジャニーズウェブが元はケータイサイト)一行の文章が画面を流れていくやつでした。
気持ち的にはあれをやりたくて作った。さすがにこのおしゃれなテンプレートで文字を流す気分にはならなかったので、動きませんが。
そんな感じの懐古コンテンツですが、これがあるとサイトが死んでないのが一目で分かっていいよね!
前回言ってた新しいものをつけました。Twitterの最新ツイート埋め込みみたいなやつ。
Twitter代わりのてがろぐから、トップページに最新のひとことが表示されます。
もはや懐かしい話ですが、休止前の嵐がジャニーズウェブのグループトップページに今週のひとことというコーナーを持ってまして。それが、これもめちゃくちゃ懐かしい、ケータイサイトでよく見た(ていうかジャニーズウェブが元はケータイサイト)一行の文章が画面を流れていくやつでした。
気持ち的にはあれをやりたくて作った。さすがにこのおしゃれなテンプレートで文字を流す気分にはならなかったので、動きませんが。
そんな感じの懐古コンテンツですが、これがあるとサイトが死んでないのが一目で分かっていいよね!
No.43 更新
2024年2月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年2月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024.02.02 Fri
マジで単なる #近況 です。
食後の眠気のキツさが増してきている気がしてネット検索したら、まあまあまともそうな複数のページに「少食で運動不足の痩せた若年女性は肥満より糖尿病になりやすい。運動しろ。運動で腹をすかせて食え」というようなことを書いてあるのを見つけて、これはいけないと思い体力強化月間を始めました。
ひとまずサボりがちだった筋トレを気合い入れ直して毎日コツコツやるのと、チンタラ歩いて通勤してたのをシャカシャカ歩くようにしてます。
会話したり鼻歌歌ったりがギリ出来る程度の速歩き、ジョギングが運動としては良いらしいんですが、もとの歩くスピードが並々でなく遅いため、道行くおじさんに追いつけ追い越せぐらいの速歩きしてるだけで息が上がってやばい。会話とか無理。
マスクの下でゼエハア言いながら速歩きする気色悪い女を朝晩ともやっています。しかも、脚の回転がほんとに遅くて腕を無理やりブンブン振ることでなんとか脚を動かしてるから、全体の動きもキモい。客引きとかには敬遠されていいかも。
筋トレはユーチューブでなんとなく感じの良い女性の動画と、シンプルにプランク。朝起き抜けにやる3分筋トレ動画も、ベッドやればわざわざそのための時間を捻出しなくてもいいので続きそう。
わりと、意志の力で我慢したり習慣を変えたりするのは得意というか嫌いじゃないので、しっかり続けて細マッチョになりたいと思います。
いまのところ、もとの底辺級の運動量よりはだいぶ増えてるはずだけどお腹はすかない。勉強とか、頭使うことしないとお腹すかないんだよなあ。
食後の眠気のキツさが増してきている気がしてネット検索したら、まあまあまともそうな複数のページに「少食で運動不足の痩せた若年女性は肥満より糖尿病になりやすい。運動しろ。運動で腹をすかせて食え」というようなことを書いてあるのを見つけて、これはいけないと思い体力強化月間を始めました。
ひとまずサボりがちだった筋トレを気合い入れ直して毎日コツコツやるのと、チンタラ歩いて通勤してたのをシャカシャカ歩くようにしてます。
会話したり鼻歌歌ったりがギリ出来る程度の速歩き、ジョギングが運動としては良いらしいんですが、もとの歩くスピードが並々でなく遅いため、道行くおじさんに追いつけ追い越せぐらいの速歩きしてるだけで息が上がってやばい。会話とか無理。
マスクの下でゼエハア言いながら速歩きする気色悪い女を朝晩ともやっています。しかも、脚の回転がほんとに遅くて腕を無理やりブンブン振ることでなんとか脚を動かしてるから、全体の動きもキモい。客引きとかには敬遠されていいかも。
筋トレはユーチューブでなんとなく感じの良い女性の動画と、シンプルにプランク。朝起き抜けにやる3分筋トレ動画も、ベッドやればわざわざそのための時間を捻出しなくてもいいので続きそう。
わりと、意志の力で我慢したり習慣を変えたりするのは得意というか嫌いじゃないので、しっかり続けて細マッチョになりたいと思います。
いまのところ、もとの底辺級の運動量よりはだいぶ増えてるはずだけどお腹はすかない。勉強とか、頭使うことしないとお腹すかないんだよなあ。
No.41 日記
2024年1月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024.01.17 Wed
いろいろほったらかしでしたが、やっと書きました。
ユールの誕生日ツイートと、答え合わせブログです。
Q1.性格
ユールのことほんとは優しいって言ってるのは作者だけでなくヒュナさんも。ただしヒュナさんはクルスにしか言わない。
丁寧というのはさすがに一緒に暮らしてると実感できそう。
Q2.口癖、癖
答える人物によっては「わからない」が口癖って言われてたやつ。ルビィとか。
ユールの言動は癖じゃなく教えでできている。
Q3.好きなもの、嫌いなもの
好きなもの、ヒュナさんだと思うよ。だからこんなにこじれてる。
苦いものは反射的に戻すから、苦いとわかっている食べ物には手を付けない。のがアクアからはまだ「嫌いな食べ物」程度にしか見えていない。
アクアは1000年後編まで分からないだろうなあ。あれ本編の直接の続きではないことにしてますが。
Q4.得意なこと、苦手なこと
ユールはアクアに次いで字が綺麗。
やればいろいろ出来るだろうけど、やる機会がなくて知られていない特技もあるかも。
ルビィは素直かつ配慮に欠けるのでユールの事情を知ってからも平気でこんなこと言う。
Q5.ファッション
本人の言う通り、言われるがまま着ている。
精霊5の中ではグロウといちばんサイズが近いので、Tシャツを部屋着としてもらったり、ズボンこっち色のほうがえいで!と穿かされたりしている。
Q6.部屋
精霊5で最も整然とした部屋にお住まい。
実家も片付いてるし、ヒュナさんもそんなに散らかさない。
あと精霊5で唯一ベッドメイクをする。グロウでもなんとなく布団を戻した程度だし、ゴッドも半分めくったままだし、ルビィは足元に蹴り寄せて終わりだし、アクアは布団と毛布が絡み合ってぐちゃぐちゃにしている。
Q7.休日の過ごし方
ユールの自称保護者たちによる手回しが行われている。
ひとりで留守番が心配なのではなく、せっかく休日を誰とも接することなく過ごさせるのはもったいないという理由。すこしでも姉弟関係の改善やコミュニケーション慣れの訓練に使ってほしくてみんなでやってる。
Q8.秘密
ユールは内緒だよと言われたらマジで墓まで持っていってくれるため、みんなが言いたくても誰にも言えない秘密を吹き込んでくる。王様の耳はロバの耳って叫ぶ穴。
そうでなくともユールの前では「あ、これ言っちゃいけないんだった」ということをこぼしがちな人もいる。
メンバーで付き合うなら?とユールに聞いても不毛なので省略。
さあこれで他己紹介&自己紹介&答え合わせ企画が一巡しました。
サイトにどうにかコンテンツとして置きたいけど、画像の置き場所がどこにもないのでなにか考えなきゃなあ。
2024年の精霊5誕生日は公式カプの短編を書きたいなと思っています。#カゼンディ
ユールの誕生日ツイートと、答え合わせブログです。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
Q1.性格
ユールのことほんとは優しいって言ってるのは作者だけでなくヒュナさんも。ただしヒュナさんはクルスにしか言わない。
丁寧というのはさすがに一緒に暮らしてると実感できそう。
Q2.口癖、癖
答える人物によっては「わからない」が口癖って言われてたやつ。ルビィとか。
ユールの言動は癖じゃなく教えでできている。
Q3.好きなもの、嫌いなもの
好きなもの、ヒュナさんだと思うよ。だからこんなにこじれてる。
苦いものは反射的に戻すから、苦いとわかっている食べ物には手を付けない。のがアクアからはまだ「嫌いな食べ物」程度にしか見えていない。
アクアは1000年後編まで分からないだろうなあ。あれ本編の直接の続きではないことにしてますが。
Q4.得意なこと、苦手なこと
ユールはアクアに次いで字が綺麗。
やればいろいろ出来るだろうけど、やる機会がなくて知られていない特技もあるかも。
ルビィは素直かつ配慮に欠けるのでユールの事情を知ってからも平気でこんなこと言う。
Q5.ファッション
本人の言う通り、言われるがまま着ている。
精霊5の中ではグロウといちばんサイズが近いので、Tシャツを部屋着としてもらったり、ズボンこっち色のほうがえいで!と穿かされたりしている。
Q6.部屋
精霊5で最も整然とした部屋にお住まい。
実家も片付いてるし、ヒュナさんもそんなに散らかさない。
あと精霊5で唯一ベッドメイクをする。グロウでもなんとなく布団を戻した程度だし、ゴッドも半分めくったままだし、ルビィは足元に蹴り寄せて終わりだし、アクアは布団と毛布が絡み合ってぐちゃぐちゃにしている。
Q7.休日の過ごし方
ユールの自称保護者たちによる手回しが行われている。
ひとりで留守番が心配なのではなく、せっかく休日を誰とも接することなく過ごさせるのはもったいないという理由。すこしでも姉弟関係の改善やコミュニケーション慣れの訓練に使ってほしくてみんなでやってる。
Q8.秘密
ユールは内緒だよと言われたらマジで墓まで持っていってくれるため、みんなが言いたくても誰にも言えない秘密を吹き込んでくる。王様の耳はロバの耳って叫ぶ穴。
そうでなくともユールの前では「あ、これ言っちゃいけないんだった」ということをこぼしがちな人もいる。
メンバーで付き合うなら?とユールに聞いても不毛なので省略。
さあこれで他己紹介&自己紹介&答え合わせ企画が一巡しました。
サイトにどうにかコンテンツとして置きたいけど、画像の置き場所がどこにもないのでなにか考えなきゃなあ。
2024年の精霊5誕生日は公式カプの短編を書きたいなと思っています。#カゼンディ
No.40 創作
2023年12月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.12.31 Sun
『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』の大晦日特別上映(声を出せる応援上映)を見てきたので感想。
この映画自体は公開直後にドルビーで1回、地元の映画館で5回くらい、アマプラで配信始まったときに記念に1回、Blu-ray買ってメンバー別マルチアングル含めて3回くらいと約10回マジで見ている、走馬灯でフル再生できそうなくらいリピートしてる映画ですが、今回のは記憶をなくして見ることを目標に臨みました。
そのくせオープニングに使われたスワロフスキー(嵐がくれた)をネックレスにしてつけていった。スクリーンでキラキラしてるあれ、ここについてるんだぜ、という謎の満足感を得ました。
内容は普通に覚えてたけど、何度見ても新鮮に良いライブで良い映画だった。
・感謝カンゲキ雨嵐、泣く。他の曲にもいっぱいあるけど、横並びに立ってる嵐を横から映した構図ってとても良い。なんかあの構図に嵐っぽさを見てしまう。
・言葉より大切なもののコーレスやると、たまらなく満たされる。全体に嵐はコーレス曲が多いよね。嵐って煽るの上手いし。ここだっ!てタイミングでちゃんとキュー出してくれる。こっちも声出しやすい。
・嵐の5人がいて笑顔で楽しそうに歌ったり踊ったり走ったり目を見交わしたり手を振ったりしてる、それだけで幸せな気持ちになる。
・メインになるメンバーや曲がタイアップしてたドラマに合わせてペンラの色変えてみたけど、ペンラ、制御してほしいな。怠惰とはわかってるけど、もう体がフリフラを求めてしまう。
・翔さんのピアノ始まる前、靴音とか上着を放る音とかペットボトル開け閉めする音とか、映画館だとよく聞こえて良い。
・歌番組とかでは特に、お客さんの歓声を邪魔に感じてしまうことがあったけど、コロナ禍で無観客ライブなどを見たあとだとやっぱり歓声欲しいなと思う。花道の近くで上がってる悲鳴よかった。気持ちわかるよ!
・大野さんのダンスパートいつも必死で見てしまう。Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~の「無敵」になるところ最強。
・このツアー後半の松潤の髪型が超イケててアイドルしててめっちゃ好き。金メッシュ超似合う。
・5 is my treasure numberで5を示した手を背中に隠すニノがもうめちゃくちゃ嵐の二宮和也で好き。宝物の5を隠す男だよニノは。
・あとニノはシリアスな曲の終わりにふっと笑みを見せるやつやるけど、あれ最強です。
・大野さん翔さん松潤が熱心に絨毯ファンサしてるあいだ、ニッコニコでUBしてやりきったぜみたいにしてるにのあい何度見ても最強でした。
・きみのうたで相葉ちゃんがひとりで歌う大サビがほんっとうに大好き!心揺さぶる声をしてる。2019年だったかの紅白で会場では生歌で歌ってるのに地上波では音源被せてきたNHKのことは心底恨んでます。
・コーレスのあとにオッケー!Good!てポーズしてくれる翔さんに何度も惚れてしまう。
・コロナ禍でWash Your Handsの動画が出たときに強く実感したけど、嵐の声って聞くと安心する。2人ずつ歌ってても3人で重ねてても5人でも、すごくきれいに溶け合って心地よく聞けるし、松潤と大野さんの声みたいな個々の重なりっていうのともまた違う、嵐の声っていうのがある。それが安心感あって良い。
・それはそうと大野さんと翔さんの声の重なりが好きです。
感想無限に書けてしまうので切ります。
楽しいライブだったー!アイドルが楽しそうにしているライブは良いライブ!
みんなで年越しだ のハッシュタグもみんなで準備だTVを思い出して楽しかったです。
これがわたしのカウコンだったので、みなさんあけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいしまーす!
この映画自体は公開直後にドルビーで1回、地元の映画館で5回くらい、アマプラで配信始まったときに記念に1回、Blu-ray買ってメンバー別マルチアングル含めて3回くらいと約10回マジで見ている、走馬灯でフル再生できそうなくらいリピートしてる映画ですが、今回のは記憶をなくして見ることを目標に臨みました。
そのくせオープニングに使われたスワロフスキー(嵐がくれた)をネックレスにしてつけていった。スクリーンでキラキラしてるあれ、ここについてるんだぜ、という謎の満足感を得ました。
内容は普通に覚えてたけど、何度見ても新鮮に良いライブで良い映画だった。
・感謝カンゲキ雨嵐、泣く。他の曲にもいっぱいあるけど、横並びに立ってる嵐を横から映した構図ってとても良い。なんかあの構図に嵐っぽさを見てしまう。
・言葉より大切なもののコーレスやると、たまらなく満たされる。全体に嵐はコーレス曲が多いよね。嵐って煽るの上手いし。ここだっ!てタイミングでちゃんとキュー出してくれる。こっちも声出しやすい。
・嵐の5人がいて笑顔で楽しそうに歌ったり踊ったり走ったり目を見交わしたり手を振ったりしてる、それだけで幸せな気持ちになる。
・メインになるメンバーや曲がタイアップしてたドラマに合わせてペンラの色変えてみたけど、ペンラ、制御してほしいな。怠惰とはわかってるけど、もう体がフリフラを求めてしまう。
・翔さんのピアノ始まる前、靴音とか上着を放る音とかペットボトル開け閉めする音とか、映画館だとよく聞こえて良い。
・歌番組とかでは特に、お客さんの歓声を邪魔に感じてしまうことがあったけど、コロナ禍で無観客ライブなどを見たあとだとやっぱり歓声欲しいなと思う。花道の近くで上がってる悲鳴よかった。気持ちわかるよ!
・大野さんのダンスパートいつも必死で見てしまう。Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~の「無敵」になるところ最強。
・このツアー後半の松潤の髪型が超イケててアイドルしててめっちゃ好き。金メッシュ超似合う。
・5 is my treasure numberで5を示した手を背中に隠すニノがもうめちゃくちゃ嵐の二宮和也で好き。宝物の5を隠す男だよニノは。
・あとニノはシリアスな曲の終わりにふっと笑みを見せるやつやるけど、あれ最強です。
・大野さん翔さん松潤が熱心に絨毯ファンサしてるあいだ、ニッコニコでUBしてやりきったぜみたいにしてるにのあい何度見ても最強でした。
・きみのうたで相葉ちゃんがひとりで歌う大サビがほんっとうに大好き!心揺さぶる声をしてる。2019年だったかの紅白で会場では生歌で歌ってるのに地上波では音源被せてきたNHKのことは心底恨んでます。
・コーレスのあとにオッケー!Good!てポーズしてくれる翔さんに何度も惚れてしまう。
・コロナ禍でWash Your Handsの動画が出たときに強く実感したけど、嵐の声って聞くと安心する。2人ずつ歌ってても3人で重ねてても5人でも、すごくきれいに溶け合って心地よく聞けるし、松潤と大野さんの声みたいな個々の重なりっていうのともまた違う、嵐の声っていうのがある。それが安心感あって良い。
・それはそうと大野さんと翔さんの声の重なりが好きです。
感想無限に書けてしまうので切ります。
楽しいライブだったー!アイドルが楽しそうにしているライブは良いライブ!
みんなで年越しだ のハッシュタグもみんなで準備だTVを思い出して楽しかったです。
これがわたしのカウコンだったので、みなさんあけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいしまーす!
2023年12月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.12.19 Tue
創作キャラの、両親どっちに似てるかトークが大好物なので、もうあちこちで何回もやってる精霊5の両親ルックストークをします。
ルビィは明らかに母似。そしてクルスは確実に父似。言われないと兄妹とは思われないほど種類の違う顔してる。でも兄妹とも、顔の形状を似ているだけで性格が親とだいぶ違うから、それによって表情や雰囲気が大きく違っている。
なおルビィはめちゃくちゃ童顔だけど、魔力の云々カンヌンでぶっちゃけ成長に支障出てるレベルなので、単なる童顔を超えたガチで10代の顔、でもあります。
なので没年のお母さんと同い年になったルビィがいたとして、ルビィのほうがずっと幼く見えるはず。
逆にスノークス姉弟はコピペしてそれぞれ細部を描き込んだみたいなそっくりぶり。誰がどう見ても姉弟。
そして二人とも、両親ともに似ている。
これを本編でちょっと扱えたの良かったな。ノージアとユーの夫婦は作者のお気に入り両親なので。
ヒュナさんは女性にしては男顔かも?だしユールはよく見れば女顔かな?な感じで、つまりは中性的な顔のイメージで描写している。
あまり親と直では似てないのはグロウ。
おばあちゃん似、って言ってたっけ。過去の発言は知らんけど、いまはそう思ってます。おばあちゃんは父シュレインの母なので、両親どっちかと言うなら父似。
男の子だったらもっと似てたのかもなーというぐらい。
シュレインのビジュをあまり詰めてないので話しづらいな。でもここの家族は顔薄めだと思う。日本人寄りというか、おばあちゃん日本人だしな。
ゴッドは母を知る人でも激似!と言う者もあればそんなに似てないという人もいる。
ベースはよく似てるけど雰囲気が違いすぎるという感じ。女の子だったらもっと似てるかもと言われるけど、もしそうだったら逆に雰囲気の違いが際立ったと思われる。
お母さんはセクシー美女とずっと言ってるけど、綺麗だけどおっとり感と隙があって男がよく寄り付き女友達に恵まれないというイメージ。
ゴッドは綺麗な顔はそのままもらってるけど、一切の隙なしで綺麗さからくる険があるので印象が別物。
そしてアクアは精霊5のなかではぶっちぎりで母に激似。まさに生き写し。性差を超えてというか、マリンがそもそも少年顔。そりゃあ再会した父親が(略)とかしちゃうよな。
アクアも成長、老化について魔力の云々カンヌンな影響を受けてるけど、マリンはそういうのなしでガチ童顔でいつまでも少年ぽいので、アクアはなにもなくともずっと少年顔のはず。
マーレには顔は似てなくて良かったねと思うけど、根っこの性格はしっかり両親のクズなとこ受け継いでるので大丈夫だよ。可哀想。
なんかアクアに最も相応しい形容って「可哀想」な気がする。それこそ見た目にも、幼さから来るものかもしれないけど哀れっぽさを簡単にまとってしまうところがある。でも同じくらい童顔のルビィは可哀想さ皆無だから、湧き出るなにかなんだろうね。
たぶんこの話来年もしてそうだけど、まとめて書くと気持ちいいですね。おしまい。#カゼンディ
ルビィは明らかに母似。そしてクルスは確実に父似。言われないと兄妹とは思われないほど種類の違う顔してる。でも兄妹とも、顔の形状を似ているだけで性格が親とだいぶ違うから、それによって表情や雰囲気が大きく違っている。
なおルビィはめちゃくちゃ童顔だけど、魔力の云々カンヌンでぶっちゃけ成長に支障出てるレベルなので、単なる童顔を超えたガチで10代の顔、でもあります。
なので没年のお母さんと同い年になったルビィがいたとして、ルビィのほうがずっと幼く見えるはず。
逆にスノークス姉弟はコピペしてそれぞれ細部を描き込んだみたいなそっくりぶり。誰がどう見ても姉弟。
そして二人とも、両親ともに似ている。
これを本編でちょっと扱えたの良かったな。ノージアとユーの夫婦は作者のお気に入り両親なので。
ヒュナさんは女性にしては男顔かも?だしユールはよく見れば女顔かな?な感じで、つまりは中性的な顔のイメージで描写している。
あまり親と直では似てないのはグロウ。
おばあちゃん似、って言ってたっけ。過去の発言は知らんけど、いまはそう思ってます。おばあちゃんは父シュレインの母なので、両親どっちかと言うなら父似。
男の子だったらもっと似てたのかもなーというぐらい。
シュレインのビジュをあまり詰めてないので話しづらいな。でもここの家族は顔薄めだと思う。日本人寄りというか、おばあちゃん日本人だしな。
ゴッドは母を知る人でも激似!と言う者もあればそんなに似てないという人もいる。
ベースはよく似てるけど雰囲気が違いすぎるという感じ。女の子だったらもっと似てるかもと言われるけど、もしそうだったら逆に雰囲気の違いが際立ったと思われる。
お母さんはセクシー美女とずっと言ってるけど、綺麗だけどおっとり感と隙があって男がよく寄り付き女友達に恵まれないというイメージ。
ゴッドは綺麗な顔はそのままもらってるけど、一切の隙なしで綺麗さからくる険があるので印象が別物。
そしてアクアは精霊5のなかではぶっちぎりで母に激似。まさに生き写し。性差を超えてというか、マリンがそもそも少年顔。そりゃあ再会した父親が(略)とかしちゃうよな。
アクアも成長、老化について魔力の云々カンヌンな影響を受けてるけど、マリンはそういうのなしでガチ童顔でいつまでも少年ぽいので、アクアはなにもなくともずっと少年顔のはず。
マーレには顔は似てなくて良かったねと思うけど、根っこの性格はしっかり両親のクズなとこ受け継いでるので大丈夫だよ。可哀想。
なんかアクアに最も相応しい形容って「可哀想」な気がする。それこそ見た目にも、幼さから来るものかもしれないけど哀れっぽさを簡単にまとってしまうところがある。でも同じくらい童顔のルビィは可哀想さ皆無だから、湧き出るなにかなんだろうね。
たぶんこの話来年もしてそうだけど、まとめて書くと気持ちいいですね。おしまい。#カゼンディ
No.38 創作
2023年12月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.12.13 Wed
#カゼンディ が本になりました!ぱちぱち〜!
風の精霊ウィンディ vol.1 精霊探し編 | 明草文庫
半月遅れのブログですが…めっちゃ嬉しいです!
文庫になるとほんとに小説だ…!と思えて、絶対気のせいだけどウェブ版の3割増面白い。
表紙も理想の「小学校の図書室にある系ラノベ」にしてもらって最高です。カゼンディってこういうイメージで書いてるのよ、そうなのよ。
挿絵なしなのでブックカバーしたら電車でも読めます。わたしは職場で読んでご機嫌でした。
繰り返しリメイクしてきただけあって、vol.1は意外とやるべきこときちっとやってるなあ、と改めて思いました。
これで正史が完全に固まったので、続きも心して書いていきます。あそこどうだったっけ?というときに紙で振り返れるのはめちゃ便利。
ということでカゼンディが紙になったご報告でした。カゼンディのページに追加した書籍情報のとこお気に入り。
風の精霊ウィンディ vol.1 精霊探し編 | 明草文庫
半月遅れのブログですが…めっちゃ嬉しいです!
文庫になるとほんとに小説だ…!と思えて、絶対気のせいだけどウェブ版の3割増面白い。
表紙も理想の「小学校の図書室にある系ラノベ」にしてもらって最高です。カゼンディってこういうイメージで書いてるのよ、そうなのよ。
挿絵なしなのでブックカバーしたら電車でも読めます。わたしは職場で読んでご機嫌でした。
繰り返しリメイクしてきただけあって、vol.1は意外とやるべきこときちっとやってるなあ、と改めて思いました。
これで正史が完全に固まったので、続きも心して書いていきます。あそこどうだったっけ?というときに紙で振り返れるのはめちゃ便利。
ということでカゼンディが紙になったご報告でした。カゼンディのページに追加した書籍情報のとこお気に入り。
No.37 更新
小説のページ作るとき、いつもどなたかが親切にも公開してくれてるオンラインツールで改行タグとかパパッと入れさせてもらってるんだけど、あれを自分用にカスタムしたい…という思いがあり、できれば自作したい。
いろいろ調べながらいじってみてるけど、いまのところなかなか難しいす。いつか実現させたいなあ。
完成かせめてデモ版作ってから言えよということを吐き出せずにいられない。良くない性分だなと思うけど、まあなに書いてもいいのが個人サイトだし!